PR広告

  

Posted by at

2016年07月18日

荒瀬史代さんの個展に行って来ました!

本日は、先日終わった北表会でもお世話になった、荒瀬史代さんの個展「the secret garden」に行って参りました。

日々の生活に寄り添う画を制作し続けている若手日本画家さんで、ご近所さんです。
場所はアートデアートビューです!

今日が最終日ですが、興味のある方は、この後、京都のハイアットリージェンシーのロビー内でも展示されます!

詳しくは→セレクトショップ京までm(_ _)m


  

Posted by ふすまっくす at 19:18Comments(0)イベントの案内北表会

2016年07月07日

第14回北表会作品展終了しました!

本日をもって、第14回北表会作品展はおかげさまで盛会にて終了しました。

初めて高槻で開催できて、やっぱり地元っていいな!と実感しました。
今度高槻でやる機会があったら毎日在廊できるよう努力します!
もっともっといろんな方々とお話ししたかったです。


そして今回の作品展に賛同して作品を提供してくださった作家のみなさま
その橋渡し役となっていただいたアートデアートビューのオーナー杉田さん
本当に心から感謝いたします。

今後の展開や、来年に向けての話もチラホラ・・・(^^)v
それではまた、近いうちに会いましょう!!
  


Posted by ふすまっくす at 23:21Comments(0)イベントの案内北表会

2016年07月03日

第14回北表会作品展2日目終了しました!

本日も、第14回北表会作品展にたくさんのお越しありがとうございました!
小さなお子ちゃまも楽しんでいただきました^_^)v

暑い1日でしたが、ここアートデアートビューでは、テラスで風に吹かれながら過ごすこともできます。

初めて来られる方は、通り過ぎることもあるかと思いますが、外から見るとこんな感じです。

アートデアートビューの場所は下記の通りですm(_ _)m


  

Posted by ふすまっくす at 18:33Comments(0)イベントの案内北表会

2016年07月02日

第14回北表会作品展初日終了しました!

第14回北表会作品展初日が終了しました。
暑い中にもかかわらず、たくさんのお越しありがとうございましたm(_ _)m

竿田さんをはじめ、ほとんどの来場者が何かしらのお知り合いということで、お昼ご飯を取る時間も忘れるほど、たくさんお話させていただき、気がつけば閉場時間の6時を過ぎてました。
うれしい悲鳴です\(^o^)/

襖にも屏風にもパーテーションにもなる、松本ゆかりさんの作品を表装した作品の脚部分に使っているのが↓↓↓

襖材料問屋さんが開発した、屏風一直線という、鉄製のアジャスト付きスタンドです。シンプルながらありそでなかったアイデア商品は大好評!

西垣至剛さんの唯一無二のワールドは、掛軸と枕屏風で、表現しました!

この続きは、明日また僕が、アートデアートビューでお待ちしています( ^_^)/~~~



  

Posted by ふすまっくす at 20:47Comments(0)イベントの案内北表会

2016年07月02日

第14回北表会作品展始まってます!

ついに!
北表会作品展が
アートデアートビューで始まっております!!


散々画像をぼかしながら、お見せしていましたが、ついに公開です(^_^)v

すこしずつ小出しにしていきます( ^_^)/~~~

7月7日までです。
アートデアートビュー
高槻市北園町13-30




  

Posted by ふすまっくす at 13:28Comments(0)イベントの案内北表会

2016年07月01日

北表会の地図QRコードが間違っていました!

明日から始まる第14回北表会作品展の搬入が完了しました!

そこで問題が発覚!!
DMの地図QRコードが間違っていたことが判明しました(~_~;)
申し訳ありません<(_ _)>

お詫びとともに、ここに訂正をいたします。

設営が完了したひとコマ・・・
第14回北表会作品展搬入完了
  


Posted by ふすまっくす at 17:16Comments(0)イベントの案内北表会