ふすまっくす日誌NEW › 2015年08月
2015年08月21日
破れない障子MAX
みなさん、お盆休みはどう過ごされましたか?
長いお盆休みも明けて
さぁ、動画をアップし続けますよ!!
今回は、短いので注意して見てくださいね。
殴っても破れない障子紙を張りました。
その名も「MAX(マックス)」
なんと、和紙+PETフィルム+和紙のサンドイッチ構造!
力抜いてませんよ!(^^ゞ
やらせではありません・・・。
破れないから一生張り替えしなくてもいい??
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
長いお盆休みも明けて
さぁ、動画をアップし続けますよ!!
今回は、短いので注意して見てくださいね。
殴っても破れない障子紙を張りました。
その名も「MAX(マックス)」
なんと、和紙+PETフィルム+和紙のサンドイッチ構造!
力抜いてませんよ!(^^ゞ
やらせではありません・・・。
破れないから一生張り替えしなくてもいい??
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

チャンネル登録はこちらをクリック!!
2015年08月11日
椽(ふち)も塗ります。
襖(ふすま)の張替えは
紙を張り替えるだけではありません。
黒の椽(ふち)の場合
このように塗り足します。
新品のようにはなりませんが
剥げたキズは消え
艶も少し蘇ります。
このひと手間が
プロの技なんですね!
きっと仕上がりにご満足いただけるはずです(^_^)v
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
紙を張り替えるだけではありません。
黒の椽(ふち)の場合
このように塗り足します。
新品のようにはなりませんが
剥げたキズは消え
艶も少し蘇ります。
このひと手間が
プロの技なんですね!
きっと仕上がりにご満足いただけるはずです(^_^)v
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

チャンネル登録はこちらをクリック!!
2015年08月10日
千家元磨×岩滝昇治×ふすまっくす!
大阪を中心に活躍されています若手書家、岩滝昇治。
千家元磨の詩を表情豊かな書で表現された作品です。
波重ねと言われる立体的な鳥の子で
パネル表装しました。
三位一体で表現する、世界でただひとつの作品です。
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
千家元磨の詩を表情豊かな書で表現された作品です。
波重ねと言われる立体的な鳥の子で
パネル表装しました。
三位一体で表現する、世界でただひとつの作品です。
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

チャンネル登録はこちらをクリック!!
2015年08月07日
着物、帯地のリメイクならふすまっくすにおまかせ!!
あなたのタンスの奥にお宝(or肥やし)は眠っていませんか?
もしそれが、お母さんやおばあちゃんの形見だったら
ふすまっくす松岡表具店に預けて見ませんか?
着物、帯地リメイクの屏風編です。
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
チャンネル登録はこちらから→
ご希望の方は、実物をご覧の上、お買い求めもできます¥50,000-(税別)
お気軽にお問い合わせくださね〜(^^)/~~~
もしそれが、お母さんやおばあちゃんの形見だったら
ふすまっくす松岡表具店に預けて見ませんか?
着物、帯地リメイクの屏風編です。
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

チャンネル登録はこちらから→
ご希望の方は、実物をご覧の上、お買い求めもできます¥50,000-(税別)
お気軽にお問い合わせくださね〜(^^)/~~~
2015年08月02日
さぁ!扁額(へんがく)の仕立て直し第4弾です!!
さぁ!扁額(へんがく)の仕立て直しも
4回目となりましたね!!
本日は染み抜きのクライマックスです。
このように、世界にたった一つの作品を扱うには
動画には表現していませんが
細心の注意と周到な準備が必要です。
失敗は許されませんので!!
われわれふすまっくす兄弟は
国家資格一級表具技能士の資格を持っていますので
安心しておまかせください<(_ _)>
こんな汚いものダメだろ?と捨てる前に
われわれにご相談くださいね(^_^)v
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の壱はこちら⇒
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の弐はこちら⇒
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の参はこちら⇒
4回目となりましたね!!
本日は染み抜きのクライマックスです。
このように、世界にたった一つの作品を扱うには
動画には表現していませんが
細心の注意と周到な準備が必要です。
失敗は許されませんので!!
われわれふすまっくす兄弟は
国家資格一級表具技能士の資格を持っていますので
安心しておまかせください<(_ _)>
こんな汚いものダメだろ?と捨てる前に
われわれにご相談くださいね(^_^)v
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

チャンネル登録はこちらをクリック!!
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の壱はこちら⇒
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の弐はこちら⇒
扁額 仕立て直し 本紙 染み抜き 修復 其の参はこちら⇒
2015年08月01日
つぼみ吉岡久美子さん公認!?掛軸
吉本興業のアイドルユニットつぼみの
吉岡久美子(くう)さん直筆の作品を軸装させていただきました。
あるファンの方からの依頼でした。
ファンミーティングでGETされたお宝だそうです。
イメージカラーのブルーを入れたモダンな掛軸を希望されましたので
着物裂を合わせることに・・・。
「吉岡久美子さんのパーソナルカラーが青と云うことで、それを注文に入れさせてもらいましたけど、
まさに浴衣を着た彼女が目に浮かぶようです。」
と大変喜んでいただきました。
完成した掛軸は
先日(7/26)の茨木フェスティバルに出演された際
吉岡久美子さんに見てもらい
こちらも大変喜んでいただいたそうで・・・。
なんと!お礼のサイン付きCDまでいただきました\(^o^)/
これからは要チェックですね!!
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
吉岡久美子さん情報
デビューミニアルバム「1000日前からI Love You!」
4月29日(水)よしもとアール・アンド・シーより発売
【YOUTUBE】http://youtu.be/ThVXqKI8MYk
【商品情報】http://www.randc.jp/artist/tsubomi/di...
【公式HP】http://www.tsubomi.club/
【ブログ】http://blogs.yahoo.co.jp/tsubomiblog
【Twitter】https://twitter.com/tsubomi_hana
吉岡久美子(くう)さん直筆の作品を軸装させていただきました。
あるファンの方からの依頼でした。
ファンミーティングでGETされたお宝だそうです。
イメージカラーのブルーを入れたモダンな掛軸を希望されましたので
着物裂を合わせることに・・・。
「吉岡久美子さんのパーソナルカラーが青と云うことで、それを注文に入れさせてもらいましたけど、
まさに浴衣を着た彼女が目に浮かぶようです。」
と大変喜んでいただきました。
完成した掛軸は
先日(7/26)の茨木フェスティバルに出演された際
吉岡久美子さんに見てもらい
こちらも大変喜んでいただいたそうで・・・。
なんと!お礼のサイン付きCDまでいただきました\(^o^)/
これからは要チェックですね!!
画像をクリック(タップ)すると動画が始まります。

最後までご覧頂き、ありがとうございました!
チャンネル登録はこちらをクリック!!
吉岡久美子さん情報
デビューミニアルバム「1000日前からI Love You!」
4月29日(水)よしもとアール・アンド・シーより発売
【YOUTUBE】http://youtu.be/ThVXqKI8MYk
【商品情報】http://www.randc.jp/artist/tsubomi/di...
【公式HP】http://www.tsubomi.club/
【ブログ】http://blogs.yahoo.co.jp/tsubomiblog
【Twitter】https://twitter.com/tsubomi_hana