ふすまっくす日誌NEW › 2015年02月
2015年02月07日
原料としてのヨシをd(^_^o)
本日は晴天の中、午前中だけですが、ヨシ集めに参加して来ました。
どうですか?この青空とのコントラスト!!

なんと!このブログを見て、初めて参加された方もいらっしゃったんですよd(^_^o)
感謝、感謝m(_ _)m

まずは初参加の方にレクチャー。
女性には特に念入りに。

縄で縛って束にします。
右;小山先生 左;ひちりきを吹く若き僧侶

男性は黙々と運ぶ!
男は背中で語ります(^^;;

これは、ヨシから生まれたエコ箸の原料になるヨシの束です。
この他に今日集めたヨシは、ヨシ紙の原料になります!!
ワクワクしますね*\(^o^)/*
みなさん、午後からも頑張ってくださいね〜。
次回は、2月22日の
鵜殿のヨシ原焼きで会いましょう(^^)/~~~
どうですか?この青空とのコントラスト!!

なんと!このブログを見て、初めて参加された方もいらっしゃったんですよd(^_^o)
感謝、感謝m(_ _)m

まずは初参加の方にレクチャー。
女性には特に念入りに。

縄で縛って束にします。
右;小山先生 左;ひちりきを吹く若き僧侶

男性は黙々と運ぶ!
男は背中で語ります(^^;;

これは、ヨシから生まれたエコ箸の原料になるヨシの束です。
この他に今日集めたヨシは、ヨシ紙の原料になります!!
ワクワクしますね*\(^o^)/*
みなさん、午後からも頑張ってくださいね〜。
次回は、2月22日の
鵜殿のヨシ原焼きで会いましょう(^^)/~~~