ふすまっくす日誌NEW › 2014年08月
2014年08月28日
第6回高槻ご当地味めぐりのご案内

高槻商工会議所と西武高槻店のコラボ企画としてスタートした
「高槻ご当地味めぐり」がおかげさまで第6回を迎えます。
当ふすまっくす松岡表具店は
またまた今年も性懲りもなく
食のイベントに
高槻の地域資源「鵜殿のヨシ」を原料にした
ヨシ紙とエコ箸で参戦いたします。
今年はレギュラーのヨシ紙製品に加え
1.昨年同様、ヨシ紙×はにたんの限定バージョン
2.ヨシから生まれたエコ箸はにたんバージョンにカラーロゴを2色追加して初お目見え

3.桜の透かし模様のヨシ紙もデビュー
4.ヨシ紙を使った扇子などなど・・・・
その他にも、例年よりボリュームアップして出店します。
(随時アップします)
さらに全体として、今年は西武高槻店が開店40周年記念となります。
1.昨年同様「服部白瓜」に加え、「高槻椎茸」「梶原たけのこ」「ブルーベリー」「寒天」を使った新メニューの出品
2.我らが高槻商工会議所青年部主催で行われた「高槻唐揚げ選手権」で2年連続グランプリを受賞した「美人の湯・祥風苑」の鳥唐が、土・日2日間限定で出店
3.シティーライフとタイアップして大々的にPR
4.高槻市マスコットキャラクターはにたんの撮影会
5.高槻太鼓のライブ演奏
6.はにたん陶芸教室
など、こちらも盛りだくさん!!
日時 9月18日木曜日〜24日水曜日
午前10:00〜午後20:00
最終日のみ午後5時まで
場所 西武高槻店 4階催事場
多分端っこの方に出店しています(^^;;
僕は毎日出勤していますので、是非とも遊びがてら、食べがてら、お気軽にお越しくださいね〜(^ー^)ノ
2014年08月11日
2014年08月06日
ミュージアムショップ テラコッタ
本日は、ふすまっくすオリジナルはにたんグッズを販売していただいている
はにたん観光情報センターへ、お箸の補充に行ってまいりました。

このところ、とても品揃えが充実してきています。
それもそのはず!こんなチラシをいただきました。

実は、はにたんグッズや高槻の物産が一番充実しているのは
何を隠そう!高槻市立今城塚古代歴史館内の
はにたん観光情報センターなんですね。
それがこの8月17日より
ミュージアムショップ テラコッタとして
リニューアルOPENすることになったそうです。
まだまだ商品を増やす予定だそうですよ(*^^)v
みなさんも、ぜひ!!情報の拡散を
よろしくお願いいたします<(_ _)>
はにたん観光情報センターへ、お箸の補充に行ってまいりました。

このところ、とても品揃えが充実してきています。
それもそのはず!こんなチラシをいただきました。

実は、はにたんグッズや高槻の物産が一番充実しているのは
何を隠そう!高槻市立今城塚古代歴史館内の
はにたん観光情報センターなんですね。
それがこの8月17日より
ミュージアムショップ テラコッタとして
リニューアルOPENすることになったそうです。
まだまだ商品を増やす予定だそうですよ(*^^)v
みなさんも、ぜひ!!情報の拡散を
よろしくお願いいたします<(_ _)>