ふすまっくす日誌NEW › 2013年11月
2013年11月30日
2013年11月29日
黒い襖(ふすま)!

本日納品した襖は、黒い襖でした。
新築の一戸建てにひと部屋だけあった和室(泣)に
上下2枚ずつの押入れの襖の柄指定が
黒とグレーの市松模様?でした。
白っぽい壁にワンポイントでアクセントになっていました。
おしゃれ?モダン?
モノトーンは好きです!
みなさんはいかが感じましたか?
2013年11月25日
岐阜航空祭2013に行ってきました!

昨日は、岐阜県の各務原市で行われた
岐阜航空際2013へ行って来ました。
あの、アクロバット飛行で有名な
ブルーインパルスの展示飛行を
5年越しにやっと見ることが出来ました。

東北の震災前までは
兵庫県の但馬空港でもやっていたのですが
見逃してしまい、最寄ではここしかありません・・。
ダイヤモンドフライトの真下で、涙してしまいましたよ↓↓↓
DVDやYouTubeの動画では味わえない臨場感がそこにはありました!
みなさんもぜひ現場でご覧くださいね~<(_ _)>
ただ・・・
今年は、テレビドラマのおかげでいつもよりたくさんの人出とか・・・。
せっかくの年に一度の地域最大のお祭りであるにも関わらず
渋滞・駐車場・交通の便・トイレの数・動員増などの対策が
不十分で、感動も半減してしまったのが残念です。
専用の駐車場がまったくないというのは
この時代にありえないのでは?
せめて臨時駐車場があればね。
かといって、電車の増発もなし。
基地のまん前に市役所があるので
パブリックビューイングで開放するとかの
連携があればよかったと思うんだけどなぁ~~。
でも来年も行きます!
絶対に!!
電車で!!!
2013年11月17日
表具内装工芸展作品その2
窓ガラスの有るところに掛けることを想定した掛け軸です?!
ありえないこと大好きd(^_^o)
今回は、展示の関係上、窓がなかったので、後ろから照明を当てました。左が照明無し、右が照明有り。
一家に一本いかがでしょう?(^_^)v
おかげさまを持ちまして
第59回表具内装工芸展は無事終了しました。
みなさんに投票していただいた人気投票の結果は
12月中旬までには集計をして
大阪府表具内装協同組合のホームページ上で発表いたします。
どうぞお楽しみに〜\(^o^)/
2013年11月17日
表具内装工芸展作品その1

先日の制作途中の作品はこうなりました。
http://fusumax.citylife-new.com/e63601.html
高槻市の鳥瞰図をヨシ紙を網代織りにして、額装しました。
時間がかかり過ぎました(T_T)
2013年11月17日
2013年11月17日
2013年11月17日
まもなく表具内装工芸展です。
我々スタッフは、9時入りです。
間もなく、ものづくりコレクション2013の開会式が始まります。
フラワー装飾、服飾、洋菓子、時計、板金、ジュエリー、印章などなど…。
お子さま向けの体験教室もたくさん!
我々表具組合は、ワンピースのイラストを使ったミニふすま体験教室を行います。
ご家族連れでぜひどうぞm(_ _)m
2013年11月16日
表具師のオリジナルブルゾン完成!
今回は、ものづくりコレクション2013の中での併催となり、たくさんのお客様のご来場が予想されます。
そこで、大阪府表具内装協同組合のスタッフがわかりやすいように、組合オリジナルのブルゾンを作成しました。
表具師をアピールするデザインです!
茨木市在住の岩滝昇治先生に揮毫をお願いしました。
いかがでしょうか?
明日は、このブルゾンを目印に、お越しくださいね〜*\(^o^)/*
2013年11月15日
あさってはハービスHALLへGO!

あさっての日曜日、11月17日は
ふすまっくす松岡表具店が加盟する
大阪府表具内装協同組合の年に一度のイベント
「第59回表具内装工芸展」が開催されます。
今年は
大阪のものづくりの技能職団体の元締めである
大阪府能力開発協会が主催する
「ものづくりコレクション2013」での併催となります。
われわれの組合以外にも
いろんな団体が出店されます。
初めての試みなので、わくわくドキドキです('-'*)
われわれふすまっくす兄弟は
私、兄が3点、弟が2点を出品します。

さて、何を作ろうとしているのでしょうか?
答えは
17日の午前10時から、梅田のハービスHALLでお待ちしています<(_ _)>
2013年11月10日
当日チケットの先着プレゼント!

昨日お知らせした、高槻バルでの先着プレゼントは
ガラガラ抽選「地バル」ではなく
バルチケットの当日分販売時に変更になりました。
ヨシから生まれたお箸50膳が
先着でもれなく付いてきますので
お店ををハシゴするお伴に
「マイ箸」として使っていただくと
お料理がさらに美味しくなったりして\(^o^)/
なお、バルチケットの当日分販売は
本日午前11:00から、なくなり次第終了です!
急げっ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
2013年11月09日
明日は、高槻バルです!

明日は、第4回高槻バルです。
高槻のおいしいお店を、ハシゴする
とっても楽しくておいしいイベントです。
前々回は親子で参戦し
前回はスタッフとしてお手伝いさせていただきました。
今年もお手伝いしようと思ってたのですが
急遽仕事が舞い込んでしまいました・・(T_T)
でもだいじょうぶ!
僕の分身である
ヨシから生まれたお箸はにたんバージョンが
なんと!50膳!!
はずれ無しの、ガラガラ抽選「地バル」会場にて
先着プレゼントされますよ\(^o^)/
これは急ぐっきゃありませんね!
昨年の様子からすると
50膳なんてあっという間になくなりましたからねヽ(*^^*)ノ
幸運にも手にされた方は
ビシバシ使ってくださいね!
使われてナンボですので!!
2013年11月02日
明日は、いいね!ですよ!!
明日は、あのFacebookからリアルに会った仲間が集まって開催する「北摂グループいいね!祭り」です。
もちろん!
ふすまっくす松岡表具店も出店いたします!
詳しくは
http://s.ameblo.jp/hokusetsug-iinematsuri/entry-11622377881.html
本日は、いいね!祭りのチラシを、ふすまっくす号に張って一日中走り回りますd(^_^o)
見掛けたら、手を振ってくださいね〜(^-^)/