ふすまっくす日誌NEW › 本日の現場~屏風(びょうぶ)施工例~ › 橋本水悦書院書作展2014より~その2~

2014年05月21日

橋本水悦書院書作展2014より~その2~

本日も、橋本水悦書院書作展より
表装例をご紹介させていただきます。
これも屏風です。

一枚の本紙を切っています。
最初は、「風」の字の真ん中を切ってくださいとのこと(^^ゞ
それでは、字がつながらないのでお断りしました。

ただ、切って張り合わすだけだと
真ん中の余白が狭くなり
兆番部分が窮屈になるので
左側の余白部分を真ん中に移植して
空間を稼ぎました。

言われてみないとわからないぐらい
自然に仕上がっていると思います。

橋本水悦書院書作展2014より~その2~

また、お気付きでしょうか?
左右非対称の大きさは、屏風の定石ではありえないことです。
本紙の大きさが違う場合は
マット(色和紙)の幅で調節して
左右同寸にするべきですが
面白そうなのでやってみたくなり(^_^;)
作者の了解を得て試行してみました。

いかがですか?

サイズは、高さ47センチ、幅は左隻56センチ・右隻65センチです。
展覧会後は、ご自宅で飾られるそうです。




同じカテゴリー(本日の現場~屏風(びょうぶ)施工例~)の記事画像
120年前の屏風発見!
令和2年大晦日
着物、帯地のリメイクならふすまっくすにおまかせ!!
アナログとデジタルの融合!
橋本水悦書院書作展2014より~その1~
同じカテゴリー(本日の現場~屏風(びょうぶ)施工例~)の記事
 120年前の屏風発見! (2021-02-24 22:25)
 令和2年大晦日 (2020-12-31 20:25)
 着物、帯地のリメイクならふすまっくすにおまかせ!! (2015-08-07 10:34)
 アナログとデジタルの融合! (2015-07-30 20:38)
 ふすまっくすチャンネル~染み抜き編~ (2015-05-29 08:19)
 橋本水悦書院書作展2014より~その1~ (2014-05-19 22:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。